現在、東京大学大学院に所属し、パーソナルジムを経営

【裏技】BCAAやEAAの粉がロウトに詰まった時の対処法

みなさん(特にトレーニングをしている人)は

BCAAやEAAを

ペットボトルなど、口の小さい容器に入れる時、

「粉が漏斗ろうとに詰まってしまった」という体験をしたことはありませんか?

私はしょっちゅうあります。

すぐに思いつく対処法として、下のようなものがあると思います。

ロウトや容器を叩いて、粉を落とす

粉をすり潰すようにして落とす

先の細いものを使って粉を落とす

しかし、この方法では、時間がかかる上に、

最悪、粉が空気中に舞ってしまいます。

また、家でもない限り、

都合よく先の細い棒などはないかもしれません。

そんな時に、私が編み出した対処法をお伝えいたします。

目次

ペットボトルを少し凹ます

とても簡単で、しかも見ていてとても気持ちがいいです。

原理としては、詰まった粉とペットボトルの空洞にかかる

圧力を変化させることによって、

粉をペットボトルの中に吸い込む力が生まれます。

是非やってみてください!

特に、持ち運び便利な小さなロウト

を使う時に使えます!

しかし、注意点として、

ペットボトルを凹ませすぎない

ということです。

凹ませすぎると粉が舞ってしまいます。

凹ませるのはほんのちょっとで大丈夫です。

裏技を使って完成させたBCAAはこちらです。

粉たちも舞うことなく

全て水に溶けていますので

満足そうです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

鳥取県出身
阪大理学部生物科学科を卒業後
東大で筋トレ研究(現在博士課程)
パーソナルジム「Connect Base」を経営

コメント

コメントする

目次